-
うんち日記④
今朝もいつも通り5時起床 子どもの幼稚園の準備や朝ごはんの準備 自分の出勤のための身支度 子どもたちを6時30分に起こしに行き、 約1時間後には幼稚園へ送り出します。 今日は帰宅してから朝8時ころに あれがやってきました…
-
効果的な食物繊維の取り入れ方は?
第6の栄養素「食物繊維の働き」 食物繊維は「食べ物のカス」とみなされていましたが、 現在では、たんぱく質、糖質、脂質、ビタミン、 ミネラルに続く「第6の栄養素」として 重要視されています。 そもそも食物繊維とは? 「糖」…
-
うんち日記③
今日は朝5時起床 眠い目をこすりながらいつも通り 子供たちの幼稚園の準備や朝ごはんの準備 を終え、ブログ作成と読書に入ります。 子どもたちの起床時間となる6時30分までは 自分ひとりの時間です。 その日一日のスケジュール…
-
うんち日記②
今日は5時に起床し、 いつも通り子供たちの幼稚園に必要な物(水筒)や 朝ごはん(納豆ご飯、バナナ、ヨーグルト ※ほぼ毎日これ。) の準備を済ませ、子供たちの起床時間である 6時30分までは、このブログを書いたり、 読書を…
-
うんち日記①
今日から、日々のうんち記録をしていきます 目的は、うんちの状態を把握することで、 その日の自分の「腸の状態」を把握することが できます。また、腸は免疫力にも関係します。 うんち状態の把握に関して参考にするものは、 以前、…
-
うんち記録のその前に
これから実体験をもとに、自分が食べたものが どのように消化されているのか? 自分の健康状態の把握と食材・調味料・調理工程 での疑問を1つずつ解決できればと思います ただ、その前に普段の生活状況を簡単に説明します 現在の私…
-
健康な腸と不健康な腸の見分け方
前回で便のチェックポイントとして3つ挙げました。 高畑先生は一覧表にしてさらに詳細を記載されています それがこちらです 便の状態 健康 不健康 便の色 黄土色~茶色腸内細菌は善玉菌が優勢腸のぜん動運動が正常に行われている…
-
健康状態の把握(うんちの形状はどんなタイプ?)
あなたのうんちはどのような形状をしていますか? 高畑宗明著書「自分史上最高の腸になる!腸で酵素を作る習慣」 に掲載されている、健康状態の把握方法です(私も実践しています) うんちの状態とは、、、 「色」、「形」、「におい…
-
自分の健康状態はどう判断してる?
あなたは自分の健康状態を把握するための方法は持っていますか? 確認する方法としては、 身体の外に現れる症状があります すぐに見てわかるものとしては、 肌荒れ、ニキビ(吹出物)、目やに、鼻水、咳、頭痛や、 体温、顔色、排便…
-
病院受診のタイミングは?
前回述べた、熱発、下痢、嘔吐などの 「外に表出する症状」の時にも、経過を見ている過程で、 次の5つのポイントが崩れた時には受診を促しています。 この内容も真弓定男先生の著書「子どもに贈る12章」 に記載されています。 そ…